事業承継支援業務
事業承継は、その『目的』を達成するための『手続』を実行することであり、それにはさまざまな『法律』が関係します。
事業承継の手続
∇事業承継への準備の支援
・Step1.会社の将来への準備の必要性の把握
∇事業承継計画策定支援
・Step2.事業承継計画案の策定(簡易的な課題の把握)
・Step3.事業承継計画の確定(詳細な課題の把握)
∇事業承継計画実行支援
・StepA.事業承継計画の実行
・StepB.事業承継計画実行のモニタリングと事業承継計画の見直し
∇事業承継後の支援
事業承継の目的
∇誰に(誰から誰に)
∇いつ
∇何を(構成要素:どれだけ、いくらで)
∇どのように
事業承継に関係する法律
∇民法
∇会社法
・会社法施行規則
∇中小企業における経営の承継に関する法律
・中小企業における経営の承継に関する法律施行令
・中小企業における経営の承継に関する法律施行規則
∇法人税法
∇相続税法
∇家事審判法
∇労働契約承継法
事業承継、事業再編・事業統合をきっかけとした、中小企業者等による経営革新や事業転換への挑戦を応援するため、「事業承継補助金」を実施します。
本補助金は2019年4月12日(金)の申請受付開始を予定しており、事前に公募要領を公開します。事業の活性化に是非ご活用ください。
申請受付期間:2019年4月12日(金)~2019年5月31日(金)(予定)
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2019/190329shoukei.htm
~事務所概要~
~2019年11月21日~
敦賀商工会議所
会員登録いたしました。
最新版を掲載しました。
2019.11 VOL.4
TOPIX
融資に強くなる講座
資金繰りが苦しくなったら
事業承継入門講座
中小企業を襲う空き家主問題
税制改正コラム
所得拡大促進税制の適用漏れを防ぐ
助成金活用ガイド
両立支援等助成金(出生時両立支援コース)
~ふくい産業支援センターの専門家相談の専門家に登録されました~
2019年10月4日専門家登録されました。
~2019年10月3日~
経営革新等支援機関の登録が関東経済産業省/関東財務局から、近畿経済産業省/近畿財務局へ変更完了しました。
(経営革新等支援機関のHPでの変更はまだ時間がかかるとのことです。)
~2019年9月27日~
2019年9月14日付、事務所の東京都世田谷区から福井県敦賀市への移転手続きが完了しました。
福井県敦賀市で二人目の公認会計士となりました。
~2019年9月14日(土)~
東京都世田谷区から福井県敦賀市へ転居いたしました。
~2019年2月~
ミラサポの専門家派遣に登録いたしました。
~2019年1月~
経営革新等支援機関推進協議会の会員登録いたしました。
~2012年12月21日~
当事務所が「経営革新等支援機関」の認定を受けました 。